
体験を通して環境問題を考える 地域貢献型体験メニュー
ビーチコーミング &
海アート体験紹介

ADVENTURE
&
ACADEMIC

Tour Guide
川口 明
~ AKIRA KAWAGUCHI ~
徳之島 遊学PROJECT 代表
体験型環境教育イベントを数多く企画
小学校の総合学習で
環境教育のコーディネーターも

BEACH COMBING
ビーチコーミング
2019年にSDGs未来都市に
2021年には世界自然遺産にも登録された徳之島
夏にはウミガメが産卵に訪れ
冬にはザトウクジラが回遊してくる豊かな海
一方では毎年大量の漂着ゴミが流れ着き
野生動物にも大きな影響を及ぼしている
そんな海の環境問題の最前線でもあります
ECO & CRAFT
エコ & クラフト
15cm位のサーフボード形の木の板に
海をイメージして色を塗っていきます
塗り終わったら海岸から拾ってきた
サンゴや貝殻、マイクロプラスティックを
飾り付けてUVレジンでコーティング
目の前に広がる徳之島の海を見ながら
自由に色を塗って見れば
世界にたった一つだけの海ができあがります


HANDMADE
ACCESSORY
オリジナルアクセサリー作り
徳之島の海の魅力と環境問題の両方に
アプローチした体験として
ビーチコーミング(海岸清掃)と
拾ったマイクロプラスティックを使った
アート&クラフト体験
作る楽しさ + 地域貢献
新しい体験スタイルのサスティナブルなプログラム
あなたのご参加お待ちしております♪
TOUR OVERVIEW
ツアー概要
①体験価格
1~2名参加 ¥4,000-/名
3~4名参加 ¥3,500-/名
5~6名参加 ¥3,000-/名
※ 制作する作品の個数等により、別途料金が発生することがございます。※ 制作した作品につきましては、原則お持ち帰りいただけます。。
③TOURの実施時間
①09時30分~
②13時00分~
③16時00分~
④18時30分~
【所要約2~3時間】
※ご予約時にご希望の体験開始時刻を選択してください。
※スタート時間はあくまで目安です。お気軽にご相談ください。
※天候等によっては、ビーチコーミングができない場合がございます。
②代金に含まれるも物
-
海塗りアート体験料
-
機材一式使用料
※ 参加人数や、制作個数が多い場合は、後日郵送となる場合がございます
※後日郵送の場合は、別途郵送料が必要となります。
④体験会場
手々海浜浜公園
※その他の会場をご希望の方は、お気軽にご相談ください。
⑤TOUR参加時の注意点
-
服装は軽装でOKですが、特に夏場は紫外線・日焼け対策をお願いします。
-
砂浜や岩場を歩きます。スニーカーなど動きやすい履き物でご参加ください。
-
熱中症対策のため、帽子や飲み物をご持参ください。