
ADVENTURE & ACADEMIC
徳之島
奄美大島・沖縄島北部・西表島と共に世界自然遺産に登録され世界中から注目を集めている島
手付かずの大自然と、多くの希少かつ貴重な生き物たちがひっそりと息づく島
そんな、豊かな自然や島が育んだ文化、島を守り繋いできた島人との出会いを通して
島で出会い、島で遊び、島で学ぶ!そんな体験を提供したい。
その想いからこのプロジェクトがスタート♪
島人(シマンチュ:徳之島の人)も、大和人(ヤマトンチュ:本土の人)も
外国人も、大人も子供も高齢者も、健常者も障害者も
全ての人にとっての『共育の島』そして『最幸の島』であることをめざし、
仲間たちと共に活動を進めていきます。
PROJECT
プロジェクト概要
2018年度、市民参加型のワークショップで立ち上がったプロジェクト。
インターネットやTVを通した間接的な体験の機会は非常に多くなった現代、
子どもたちにとっても大人にとっても直接的な体験が少なくなった結果、
自由に想像力を働かせ・創造に没頭する機会が大きく減りました。
生きた体験が不足しているということは、教育・家庭・社会にとって大きな課題でだと考え、少しでも多くの体験の機会を作り出す必要がある。
そんな想いから、私たちは話し合いを重ねてきました。
この『徳之島 遊学PROJECT』では、
一般的には子どもを対象とした体験活動が主流ではありますが、
①年齢(子どもも大人も高齢者も)
②性別(男性も女性もトランスジェンダーも)
③居住地(島内・島外・外国)
④国籍
⑤障がいの有無
⑥学生・社会人といった立場
等に関わらず、様々な形での体験(遊び)を通した
学びの機会を創出することを目的にしています。
また、「企画にチャレンジしてみたい」、
「体験活動について学びたい」、
といった想いに応える活動も実施していきます。
今後、同じ想いの仲間を増やし、繋がりを広げ、
新たな活動を作っていきたいと考えておりますので、
ぜひ皆さんの活動へのご参加をお待ちしています。


Ongoing Project
進行中のプロジェクト
2019年。令和の幕開けと共に本格的に活動をスタートした徳之島遊学PROJECT。
活動3年目となる令和3年度も「遊び」と「学び」をキーワードに、様々な体験型活動を実施してまいります。
様々なイベントが新型コロナの影響で中止や縮小開催となっておりますが、可能な限り活動を行って参ります。
皆様のご参加、心よりお待ち申し上げております。

夏の短期留学2025
in 徳之島
R7/8/1 ~ R7/8/4
今年も大人気の夏休みプログラム
を企画中です!
3泊4日のキャンプの中では
遊びあり・学びあり・冒険ありの
刺激的な活動が待っています♪
真剣に遊び!楽しく学ぶ!!4日間
リリースをお楽しみに☆

アウトドアクッキングPROJECT2025
R7.12~R8.2 実施予定
毎回100名を超える問合せが来る、
親子向けの自然体験活動♪
今年のテーマは、クッキング!
活動の中では、薪割りや火おこし、ナイフや包丁と、色々なチャレンジが待っています♪
毎年、あっという間に定員が埋まってしまう大人気企画!早い者勝ちです!!
Past Project
これまでのプロジェクト

夏の短期留学2023
in 徳之島
令和3年8月21日~8月25日
小学4年生~6年生 5名参加
参加地域:徳之島町・天城町・伊仙町

夏の短期留学2019
in 徳之島
令和3年8月21日~8月25日
小学4年生~6年生 5名参加
参加地域:徳之島町・天城町・伊仙町

徳之島秘密基地作り
Project
令和3年8月21日~8月25日
小学4年生~6年生 5名参加
参加地域:徳之島町・天城町・伊仙町

夏の短期留学2021
in 徳之島
令和3年8月21日~8月25日
小学4年生~6年生 5名参加
参加地域:徳之島町・天城町・伊仙町

アートから広がれ!
チャレンジリーダーズ
キャンプ
令和3年8月21日~8月25日
小学4年生~6年生 5名参加
参加地域:徳之島町・天城町・伊仙町
\ 動画はこちらから /

About
Tokunoshima
徳之島の紹介

南西諸島の奄美群島に属する徳之島。
徳之島町、伊仙町、天城町の3町から成り、日本では14番目の面積を持ち、人口約24,000人の島です。
主要な産業はサトウキビ、ジャガイモ、果樹などの農業。キハダマグロ、ソデイカ、イセエビ類などの近海漁業、黒糖を原料とした菓子、黒糖焼酎製造などが主な産業です。
現在は2020年の奄美大島・沖縄島北部・西表島と共に、世界自然遺産登録をめざしている候補地として注目を集めていますが、観光開発はされていない豊かな自然と素朴な南の島の文化が味わえる数少ない島です。
また、長寿・子宝の島としても知られており、長命草をはじめ健康に良い食材の宝庫でもあります。
Tokunoshima
Gallery
徳之島ギャラリー

徳之島最長の砂浜 闘牛の散歩コースにも

徳之島有数のマリンスポット

徳之島屈指の景勝地 金見海岸 ウミガメの産卵や天然記念物のオカヤドカリの大群による一斉産卵を見ることができます

徳之島でよく見かけるパパイヤ

7月中旬から食べごろを迎えるドラゴンフルーツの花

一年を通して南国の花が咲き誇っ ています

特別天然記念物に指定されているアマミノクロウサギ

天然記念物に指定されているアカヒゲ

天然記念物に指定されているアマミヤマシギ
Contact
お問合せ
徳之島 遊学PROJECT 事務局
住所:鹿児島県大島郡徳之島町手々3004
TEL:090-4486-2469
FAX:0997-84-9341
担当:川口 明